メンタル

ヘッズアップで姿勢を正し、感情のスイッチを切り替える

  1. HOME >
  2. メンタル >

ヘッズアップで姿勢を正し、感情のスイッチを切り替える

ヘッズアップとは

あなたは何かあったとき、立ち直りは早いでしょうか?
生きていると、いろいろなことがたくさんあります。

「恋人とのお別れ」「仕事での間違いやミス」
「ここぞとばかりに力を発揮できない自分」など、
あなたの中に深い傷として残ってしまう。ことは、
誰にでもあり得ます。

そんなこんなで2~3日、肩を落とし、
凹(へこ)むことも。

そこで、へっずあっぷ「heads up」です。
顔だけでも上げてみる。空を見上げる。


よく母親が子どもが転んだとき、立ち上がれない我が子を、
抱きかかえるように立ち上げる。あの感じと同じで、
転んでも転んでも顔を上げて、前を向き見上げる。



あれこそがまさに「ヘッズアップ」=転んでも気持ちを
切り替えて、顔だけでも上げてみる。
空をあおぎ見上げる。



少しでも元気を出したいとき、
力を振り絞り、無理矢理に顔だけでも上(うえ)を、みあげる。
空を仰(あお)ぎみる。空でもビルでも鳩でも、なんでも良いです。

ほんま
ほんま

空を仰(あお)ぎ見上げてください」きっと、
あなたの零(こぼ)れる涙を救済してくれるはずです。

「ヘッズアップ」とは=顔を仰(あお)ぎ見上げる。
ヘッズアップ:heads up(注意・警告・気を付ける)
heads up(頭角を現す。頭を上げる。)には、2つの意味があります。

ここではheads up(頭を上げる)意味で
お話しております。頭が下がっている時に、
ヘッズアップ(注意、頭を上げてください。)の意味です。

ヘッズダウン

ヘッズダウン:heads down(伏せる・頭を下げる)です。



顔を上げて、笑顔をみせて、安らぎモード全開のときに、
急に肩を落とし、視線が下がり始める。と、
気分的に少し「後ろ向きな気持ち」や「特別な感情を隠している」
何かが?あった。のかもしれません。


ワザと頭を下げて見たり、顔を下に向けているだけでも、
だんだん気分的に下がってくる?気持ちがへこんで来る?
イヤなことを思い出してしまう悪循環に陥ることもあります。


ふと「見上げ」、ふいの「見下げ」でムードを変える。


ヘッズアップ」で気持ち、感情を切り替え、
ヘッズダウン」も時には、活用しながら、
よい人間関係を築いて行かれてみてはいかがでしょうか。。

「喜怒哀楽」

私たちはこの地球に降り立ったときから
気持ちの浮き沈みを欠かさない生きものです。


「喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり」と
喜怒哀楽の表現者です。。




喜んでいるときは、顔に笑顔が溢れ、
「くの字」になるぐらいお腹を抱えたり、、
背中を仰(の)け反ったりと前後にカラダを揺らして、
「喜び」を表現することが確認できます。




怒(おこ)っているときの、
主な変化は顔です。眉毛が釣り上がり、
顔を赤くして、まくしたてるように
怒鳴り声をあげたりします。


怒(おこ)っているときの表情も、人それぞれです。

そして、こんな人はすこし注意が必要かもしれません。
いつも同じタイミングで「怒り爆発」する人?


もしかすると、
カラダが硬い」=「頭が固い」=「融通が利かない
可能性があります。


日々、「柔軟体操」を日課にすることを
おすすめいたします。
ほんのすこし、怒(いか)りも和らぐことでしょう。


いろいろな方法で感情を
コントロールしてみてはいかがでしょうか?
>>やる気・集中力を高め、緊張を和らげる方法?


哀しんでいるときは比較的、分かりやすく
顔も下向きに、涙を流していたり、
前かがみに「肩」を落としがちであれば、
何か辛いことがあったのではないか?と
確認できます。




楽しんでいるときは、鼻歌を歌っていたり、
顔もニンマリ、カラダも小刻みに揺れ、ウキウキ感が、
もの凄くカラダに表れているので分かりやすいです。

顔も比較的、真正面もしくは
空を見上げているときなどもあるでしょう。

ほんま
ほんま

人間はとても分かりやすく、
「喜怒哀楽」をカラダを使って表現します。



たまに、「泣きながら笑う人
怒(おこ)りながら泣いている人」など、
嬉し泣き」「怒(おこ)り哀しむ」ような感情も
人間にはあります。



なんて興味深い生きものなんでしょうか。
人間とは?不思議です。

ヘッズアップとヘッズダウンで、感情のスイッチは切り替わる

[喜、怒、哀、楽]の感情の中でも,、
」「」の向きで
感情のコントロールを可能にします。


喜んでいるとき」に下を向いている人も、たまにいます。
嬉しさを押し殺して下を向いて小さくガッツポーズする人。
感情表現が苦手な人。人によっても喜びの感情に違いがあり、
さまざまです。

心から喜んでいるときの「顔」の位置は、ほとんどの人が
ニコニコして上の方を見上げているのではないでしょうか。


それは、逆に、
本当に嬉しいときに「見上げている顔」を、
下に見下げてみる?と、いかがでしょうか?
少し感情を抑え込んでしまう感じはないでしょうか?


急に下を見下げて我に変える?現実を見つめて
喜んでいる場合じゃない!という感情も急に、
浮かび上がってくる可能性があり、
喜びを「半減」させることもあり得ます。



喜びすぎて、羽目を外しそうになった時には、
もの凄く有効的です。下を向いて感情を抑え込んでください。



怒(おこ)っているとき」に、顔を上に上げ、
目線も下がっていなければ、まだまだ、
これからが本番!「戦闘モード」全開状態です。


例えば、意識して、「怒りモード」のときに、
自分から肩を落として、視線も下げ、
下を向くようなしぐさを自ら取ります。

ほんま
ほんま

鼻息荒い「怒り」の感情を抑え、落ち着きを取り戻し、
冷静な判断ができるのではないでしょうか。

なかなか怒(おこ)り始めてしまうと、
どうすることもできません。が、


怒(おこ)って「喧嘩」になりそうなとき、自分から
意識的に「顔を下に向ける。」だけでも感情をすこし抑えられ、
取り返しのつかない最悪な事態を逃れられる可能性は
広がるのではないでしょうか。



自分の怒りの原因を理解して、
怒りをコントロールされて見てはいかがでしょうか。
>>自分を変えればいいのに。(怒りのメリット、デメリット)
も、ご参考に。

哀しんでいるとき」は、ほとんどの人が
下を向いております。

零れ落ちそうになる「涙」を堪(こら)えるために、
「上を向く人」も、ときにはおりますが?


哀しいとき無理にでも、上を見上げる。悲しんでいられない。
前を向くために顔を上げる。ことも必要です。


しかし、「哀しい別れ」を経験した。という人は、
なかなか、すぐに顔を上げられる人は少ないです。


そんなときは、少しづつゆっくりと顔を上げて行けるとよいですね。
気持ちを少しづつ「軽く」してくれることでしょう。


急にパっと、顔を上げてみるのもよいかもしれません。
「気持ちの区切り」、重い気持ちを「吹っ切る」のに効果的です。
竹を割ったような性格の持ち主。。


楽しんでいるとき」は、顔をあげてにぎやかです。

恋を楽しんでいるときは、お互い見つめ合い楽しみます。
下を見くことなど考えていないでしょう。

しかし、
あなたが顔を上げてニコニコしている一方で、
相手が下を向いている?好きな人が下を見ている。


とてもじゃないけど顔を上げられる状態ではない?とき、
あなたもそんな相手につられて、
下を向いてしまうこともあるのではないでしょうか?


そんなときこそ、二人で一緒に顔を上に、
空を見上げるだけで、沈んだ心、
落ち込む気持ちを和らげてくれます。


ぜひ、チャレンジ!されて見てください。

なかなか感情が先行してしまうと、
「顔」「頭」を意識するのは難しいかと思います。


自分が意識できるか?できないか?の問題で、
「顔を上げるのか?」「顔を下げるのか?」のみです。


「ヘッズアップ」の意識があなたの心を、
切り替えてくれることでしょう。


未来をイメージする女性
未来で自分のなりたい姿をイメージする方法

続きを見る

まとめ

人間の喜怒哀楽は、
人によりさまざまです。


いろいろな方法や手法を
合わせることで対応策を
練ることも可能になります。




この「ヘッズアップ」と「呼吸法」を
組み合わせると、感情を抑える。押し殺す。のに
とても有効的なアイテムになり得ることでしょう。



ヘッズアップで上を向き、
感情を前向きにする。そして、
呼吸法で緊張を和らげる。


「やる気、元気、本気」で
ピンチをチャンスに変える。




いろいろな場面で意識的に
取り入れてみることを
おすすめいたします。



【ヘッズアップの気持ち良さに
あなたの頭もUP・DOWNを
繰り返してしまうかも?しれませんね。】

 

やる気・集中力を必要とするオリンピックをもイメージさせるスポーツ選手たちの画像
やる気・集中力を高め、緊張を和らげる方法。~サイキングアップ~

続きを見る

-メンタル
-