- HOME >
- ほんま
ほんま

はじめまして、ごゆっくり出来ないとは思いますが、たまに立ち寄って頂けると幸いです。
完璧主義とは。 完璧主義「パーフェクショニズム」のかたとは、どのような人でしょうか。 自分自身や他人に対して、完璧さや高い基準を要求する人を指します。 失敗や不完全なものを許せず、細部にまでこだわり、 ...
メンタルトレーニングは、七転八起。 もし、なにかで「失敗した」とき、あなたなら、どのような感情が、湧いてくるでしょうか。 ほぼほぼ、「悔しい」「惨め」「恥ずかしい」など、マイナスな感情が湧いてきます。 ...
お相手があなたに見せている、無意識の行動。 あなたが「人」を好きになったとき、無意識に行なっている行動を、あなたはご存知でしょうか。 または、お相手があなたを好きになり、お相手があなただけに見せている ...
老化防止の筋トレは、美肌・健康・若返りにプラスの働き メンタルを鍛えるのにとても効果的かつ有効的な方法に「筋力トレーニング」があがります。略して「筋トレ」です。 学生のときにスポーツ系の部活動を、おこ ...
メンタルトレーニングはメモから始める あなたはメモ書きする習慣を、持ち合わせているでしょうか。 1週間ごとの目標や友だちとの約束、予定などを手帳に記入する。社会人になり、歳を重ねてくると、「メモ書きす ...
カラダの動きで誤魔化している、秘密(ウソ)を見抜く あなたは、どうしてもお相手には、、「隠しておきたいこと。」や「知られたくないこと。」などあるのではないでしょうか。 人間ですから、恥ずかしくて言い出 ...
「歩く。」ことで、楽しい習慣が生まれる。 あなたは、「歩く。」ことは、得意でしょうか。 ただ、ひたすら歩く。長時間、歩く。長距離、歩く。ことは、できるでしょうか。 「人」は、のんびりデキる時間を確保で ...
笑顔の人が隠している、人から好かれる秘密。 あなたは、「人」に好かれたい。と、思ったことはあるでしょうか。 どんなときにも周りに他人が集まり、たくさんの人と会話を交わし、その人に何かトラブルがあれば、 ...
偶然の接触が、魅力的な距離感を生む 人はいつ・どのようなときに他人を、魅力的に感じるのでしょうか。 あなたが他人に、好意的な視線を向けるタイミングは、いつだったのでしょうか。 ・いつの間にか好きになっ ...
恋とは、感情や表情をマネること。 あなたには、どうしても気になる。という人はいるでしょうか。周りに好きな人がいると、気になります。 学校や職場、趣味の場での集まり、人が集まるところに「恋」は生まれます ...
人は自分と似ている人を好きになる あなたのまわりに、なぜか分からないけど気になる。同じ匂いがする。どこか似てる。という「人」はいないでしょうか。 「人」は、距離が近い人に好意を抱きます。人が人を好きに ...
小さな目標が大きな目標へと導く。 あなたが小学生のころ思い描いていた。夢や憧れは、なんだったのでしょうか。 小学生のころに「ぼんやり」と思い描いていた夢は、中学生、高校生になるにつれて、書き直される。 ...
恋をさりげなく、好きな人に知らせるとは、 あなたは、好きな「人」。なんとなく気になる「人」。目で追いかけてしまうような「人」はいるでしょうか。 もしあなたに好きな人がいる。としたら、あなたは、どんな行 ...
怒りの原因(出来事) 、はじめの一歩。 あなたは怒ると、どうなるでしょうか。 人間の感情には「喜怒哀楽」と、4つの感情があります。 あなたは、怒ると、 笑いながら、怒るのでしょうか。それとも、ひた ...
自分を変えればいいのに。 あなたは、自分の怒りのタイミングを理解できているでしょうか。 心の底から込み上がって来る。いっときの感情に左右されている自分。 「怒る」ことで得したことなどあっ ...
アロマテラピーの効果 日々の暮らしの中で「時間」に追われ「人」に揉まれ、電車に揺られ、通勤すること一時間。そんなハードな生活を送られている方も多いのではないでしょうか。 仕事の「ストレス」や、煩わしい ...
継続が記録に、記録が自信に繋がる(ルーティン) 日々の習慣で「毎朝・毎晩」必ず、やっていることはありますか? あなたが毎日、欠かさず行っていること。 これは、もう何年も続けている、朝の習慣。 これを一 ...
唇から人の心を読み取る (リップコミュニケーション) あなたは自分の「唇」で、他人に「性格」「内面」、さまざまなことが知られている。読まれている。としたら、どうしますか。 人は口(唇)を使って、いろい ...
腕を組むしぐさ 腕を組むしぐさには、何か問題が起きたときの「不安」や、「解決策」を考えているときによく見かけるしぐさです。 または、「寒さ」や、カラダを「守る」とき、「権力」「自信」があふれ出している ...
偏食とは あなたは食べることが好きであるがゆえに、好きなものだけを食べていれば良いのでしょうか。 ただ好きな物を好きなだけ、お腹いっぱいになるまで毎日、食べ続けていれば、あなたは幸せですか。 カラダが ...